「ツイッターを伸ばしたいけど、他の人はどういった伸び方をしている?」
「フォロワー数1,000人いったアカウントの具体的なデータが見たい」
そのような方に向けて、私のツイッターデータを公開します。
※フォロワー数1,000人はツイッター全体の上位20%程らしいので、一つの目標になりますね。
私のアカウントはコツコツちいかわファンアートや写真を投稿していき、自然とフォローしていただいたものです。
「手当たり次第フォローしまくる→フォロバされたらフォローを外す」といったことはしていません。
私のアカウントを実例にどういった伸び方をしたのか?どういう考えでやっているのか?といったことを実際のデータを元にお伝えしようと思います!
※二次創作アカウントなら他にもっとすごい方がたくさんいることは承知の上です。
別記事のちいかわ二次創作でツイッターを伸ばすコツ4点解説と合わせてご覧いただければ幸いです。
もくじ
フォロワー数1,000人までにかかった期間は約11か月
私は2022年3月ツイッター開始、2023年2月ツイッターフォロワー1,000人に到達しました。
数字だけ見ると11か月もかかってるように見えますが、全然ツイートをしない時期があったため、投稿頻度が多ければもっと早く1,000人に到達できると思います。
実際、ちいかわファンアートをひんぱんに投稿するようになったらフォローしていただけるようになっていました。
投稿したファンアート数は約85枚
ツイッターフォロワー数1,000人までに投稿した自作のちいかわファンアート数は約85枚でした。
↑参考に初期の方のファンアートです。口が気になりますね。
↑最近のファンアートです。ある程度良くなってる気はします。
フォロワー数1,000人いくまでのグラフ
ツイッター分析ツール「SocialDog」の画面です。
(11月~12月は諸事情により全くアカウントに触れていなかった時期なので参考になりません)
ご覧の通り、フォロワー数は一定ではなく一気に増えることがあります。
初めの方はホント増えにくかったですね。
フォロワー数が増えたタイミングの実際のツイート3点
こちらの画像は「1日の新規フォロワー増加数」です。
2022年6月28日だけで119人のフォロワー数が増えていることを示しています。
特に目立って伸びている日のツイートを詳しく見てみましょう。
まず、1日でフォロワー数が119人増えた6月28日頃のツイートはこちら。
下書きに軽く着色したものでしたが、思ったより伸びたファンアートでした。
ちいかわファンアートで「まじかるちいかわ」の漫画を描いていた時期ですね。(うさぎ初変身)
92人増えた時はこちら。
まじかるちいかわ漫画のハチワレ初変身でした。
フォロワー数増加のタイミングから分かること
「こういうのを描くと反応がもらいやすい」というのが、ぼんやり分かると思います。
まじかるちいかわ漫画を投稿していた時期は日々フォロワー数が増えていく傾向にありました。
「じゃあそのまま、まじかるちいかわ漫画を描けばもっと伸びたのでは?」という分析ができますが、展開を考えたり衣装を描くのが大変だったりで辛くなったのでお休みしました。
心に余裕ができたらまた再開したいですね!
ツイートは何が伸びるか不明なことが多い
一例をご紹介します。
「ラッコ先生、冬一緒に歩いていたらこんなん言いそう」という軽い気持ちで描いたら、いいね数1400以上された例です。
先ほどの投稿から7日後。
逆にある程度狙って描いたけど、いいね数400程に落ち着いたツイートがこちら。
「投稿タイミングが悪かった」とか「単純にファンアートが多くの人に刺さらなかった」とか、原因をいろいろ考えることはできます。
しかしそのような分析に時間をかけるより、次のファンアートを描いた方がよっぽど建設的だと思いました。
まとめ
以上、自身の振り返りの意味も含めて、私のツイッターアカウントを分析してみました。
最後に11か月以上ちいかわアカウントをやってきた私の経験から思ったことをまとめておきます。
・フォロワー数は一気に増えることがある
・自分が楽しくちいかわファンアートを描ければ伸びなくても平気
・最新の投稿が一番見られやすいが、過去のツイートも見てくれる人が結構いる
・結局は継続、積み重ね、常に考えることが大事
何か参考になる部分があれば幸いです!